こんにちは!
大阪市住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
今回は【めまい】の患者さんです。
70代男性の患者さんで、いつも夜になるとめまいがして座っているのもツラく、日中でもめまいが起こる時があるそうです。
病院で言ってもあまり処置をしてくれなかったそうで、当院に来院されました。
『ちょっとくらいなら我慢するけど、ヒドイときは好きなゴルフもできない。なんとかしてほしい』ということで、治療を開始です。
患者さんの話を細かく聞き、身体を診させていただいた限りでは、首や肩の筋肉の過緊張が原因と思われました。
今回の患者さんは鍼灸治療も経験したことがあり、鍼灸治療もご希望ということもあったので、電気鍼と超音波で首や肩周りの筋肉の緊張をとっていく方針で治療を開始しました。
電気鍼とは患部や症状に合わせたツボや筋肉の緊張部位にハリを刺し、そこに電気を流す治療法です。
ハリが刺さっている深さまで電気が通るので、通常の電気治療よりもより深部まで電気を通すことができます。
超音波と音波の細かい振動を深部まで届けることができ、数センチ深くまで治療することができます。
マッサージではどうしても表面からで数センチも深部まで治療することができません。
よって、筋肉を緩めるという点でも超音波治療の方が効果的だと言えます。
その治療を2回終えて、3回目に来院されたときに『めまいの調子よかった』『めまいが治ってる』と喜んでいただけました。
今回の患者さんの場合、ゴルフやジムのトレーニングを優先的に考えているので
それらを中止して休むことは考えずに治療をしていました。
どうしてもトレーニングなどで首や肩周りの筋肉を使うと、疲労して筋肉が硬くなってしまいます。その硬くなった筋肉が頭へいく血管を圧迫してしまい血流が悪くなっていたと考えられます。
頭への血流が滞るということは、血液が運んでいる栄養や酸素の供給も滞るということ。
そうすることでめまいの症状がでていたということです。
めまい・頭痛・吐き気でお悩みの方の中には今回の患者さんのように首や肩周りの筋肉の過緊張が原因の方がおられます。
例えばそれによる頭痛を【緊張型頭痛】と呼びます。
めまいなどでお悩みの方はいつでもご相談ください。