大阪市・住之江区の鍼灸整骨院です。
肩こり・腰痛・更年期障害などの痛みや不調を相談ください。

定休日/日曜・祝日・土曜日午後
北加賀屋駅3番出口から徒歩3分
交通事故・労災取扱い・鍼灸、各種保険取扱

予約優先制・ご新規様は一日3名様まで 06-6682-3171 「ホームページをみて...」とお電話ください。
予約優先制・ご新規様は一日3名様まで 06-6682-3171 「ホームページをみて...」とお電話ください。
ゆう鍼灸院

なぜ鍼灸治療で痛みが改善されるのか

「鍼で痛みが改善する」というのは有名な話です。【鍼麻酔】といって、手術時に一般的な麻酔薬を使わず、鍼の鎮痛作用のみで手術を行うことにも成功しています。


では、なぜ鍼をすることによって身体の痛みや手術時の痛みを抑えることができるのでしょうか。

鍼で経穴(ツボ)を刺激すると、その刺激は中枢神経を介して脳に伝えられます。

その際、下行疼痛抑制系の神経物質である【内因性モルヒネ様物質(=生体内に存在するモルヒネに似た物質)】が体内より放出されます。

それが、脊髄後核という脳へ痛みを伝える伝導路に働きかけることで痛みを抑制します。

ちなみにこのメカニズムは動物実験によって立証されています。

ほかにも、アメリカの生理学者が提唱した触覚刺激による痛覚抑制機構『ゲートコントロール説』や、自律神経反射に基づく血流改善による疼痛の抑制などを鍼灸での刺激によって引き出すことができます。

次に自律神経系の作用機序についてです。自律神経には交感神経と副交感神経があります。

鍼によって末梢から中枢に伝わった刺激は、これらとホルモン系を介して内臓の機能を調整し、生体の恒常性(ホメオスタシス)維持に重要な役割を果たしています。

生体の機能が何らかの理由で乱れ、自律神経が失調してくると筋肉の緊張や硬結、血液やその他の循環不全(頭痛・めまい・吐気・倦怠感・手指のしびれ・冷えなど)痛みの症状が現れます。

疲れやすい、疲れがとれない、体が身体がだるいなどの何となく実態の見えにくい主訴は大部分が自律神経失調によるものと思われます。

この中でも自律神経系に及ぼす作用で代表的な血流改善反応を説明します。

筋肉の持続的な収縮・緊張は主に筋が損傷した時、疲労した時に見られます。

この時、交感神経は緊張しており、筋肉内は血液の循環不全(いわゆる血行の悪い状態)になっています。

経穴の刺激は中枢神経を介して交感神経の緊張を緩和し筋肉内の血流を改善させます。

また、筋肉の収縮・緊張部に直接刺激をすることで、部位血管を拡張させる知覚神経の反射を利用した方法も報告されています。

血流の増加は筋肉内の疲労物質や発痛物質を洗い流すことでこの原因を除去し、筋緊張を緩めたり、痛みを軽減させたりしています。

ゆう鍼灸整骨院のホームページはこちら

肩こり・腰痛・更年期障害 ゆう鍼灸整骨院

〒559-0022
大阪市住之江区緑木1-1-2
田中ビル1F

住之江区北加賀屋駅3番出口より徒歩3分
スーパーマルナカさん向かい

予約優先制・ご新規様は一日3名様まで 06-6682-3171 「ホームページを見て...」とお電話ください
受付時間
9:00〜12:00
(8:30〜13:00)
15:00〜20:00 -

※日曜・祝日・土曜午後は休診です。
※お名前とご希望時間をお伺いしてご予約が完了します。

  • えっ!この症状全部
  • 交通事故治療
  • ナチュラルスタイル
  • お客様の声
  • 新着情報
    ゆう鍼灸整骨院
    ゆう鍼灸整骨院
    院長 日高 雄史
    営業時間 平日 9:00〜12:00
       15:00〜20:00
    土曜 8:30〜13:00
    定休日 日曜・祝日・土曜午後
    電話番号 06-6682-3171
    所在地 〒559-0022
    大阪市住之江区緑木1-1-2 田中ビル1F
    アクセス
    住之江区北加賀屋駅3番出口より徒歩3分 スーパーマルナカさん向かい
    マップはこちら
    主な治療症状
    肩こり・頭痛  腰痛  すべり症治療  ヘルニア・脊柱管狭窄症  股関節痛  膝の痛みの治療  野球肩・テニス肘・ゴルフ肘  四十肩・五十肩  手の痛み、しびれ  逆子の治療  出産の準備・産後の骨盤矯正  小児鍼(しょうにばり)  生理痛・不妊症  不眠症・更年期障害  スポーツ傷害  交通事故治療  体のゆがみ  施術料金 
    ページの先頭へ戻る