新着情報
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
手首にパチンコ玉より一回り大きいくらいのシコリがある患者さんに『これって何ですか?』と聞かれました。
シコリといえば、よく耳にする【ガングリオン】があります。
ガングリオンとは、関節の近くにある膜や粘液嚢胞にゼリー状の液体がたまってできる弾力性の腫瘤のこと。
多くは良性で、痛みやシビレのない場合は放置する人が多いです。
しかし、腫瘤は無症状ですが、神経や腱を圧迫すると痛みがでてしまうことがあります。
若い女性に発症しやすいと言われていますが、今回の患者さんは男性でした。
原因は詳しく分かっていないですが、使いすぎによってできるという説もあります。
骨が飛び出てる!と誤解されている場合があります。
治療は、病院では注射器で中のゼリー状の粘液を抜くことが多いそうです。
何回も再発する場合は、手術で袋ごと取り除きます。
注射に比べると時間はかかりますが、当院では超音波で腫瘤を小さくしていく治療をしていきます。
しかし、これも何回も再発すると手術で取り除くことになってしまいます。
昔は無理矢理押し潰す治し方をしていたそうですが、激しい痛みを伴うので今はしているところはないかと思われます。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
『少し前に運動中に捻挫をして病院に通っていた。
毎回湿布をもらって終わり。
痛みが全然引かない。』
と来院されました。
状態を診せてもらうと、患部に少し腫れがあり、足首を伸ばすと痛みがあり、捻挫の症状が残っていました。
『普段の生活では痛みはないが運動をすると痛みが出る』『患部を押すと痛い』状態。
患部に超音波治療を行い、脚の筋肉の緊張がきつかったので、その部分を緩めました。
患部の治癒はもちろん、脚の一部の筋肉の緊張が強いと捻挫を起こしやすくなるので、再発をしないように…という方針です。
捻挫用のサポーターを購入しておられたので、最低限必要なテーピングをして、その上からサポーターをつけてもらいました。
治療をしっかり受けに来てくれたので、数日で『押した痛み』は違和感に変わり、『運動中の痛み』は治りました。
なかなか治療に通ってもらう時間が取れない場合は、一回の治療効果を上げるために鍼灸治療を行ったりしますが、通ってもらえるようであればそれに越したことはありません。
治癒も格段に早くなるので、つらい方は症状が落ち着くまではできる限り続けて通ってもらっています
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
当院では治療にスーパーライザーを使用しています。
オリンピックやプロのスポーツ現場ではよく使われていますが、整骨院にはあまりない医療機器なので『何に効くかわからない』という方のために、どんな疾患にこのスーパーライザーを使えるかをズラッと載せておきます。
スーパーライザーで改善が期待できる疾患。
頭部疾患:頭痛(片頭痛、筋収縮性頭痛、筋緊張性頭痛、群発頭痛、側頭動脈炎)、円形脱毛症、脳血管攣縮、脳血栓、脳梗塞、脳卒中後遺症
顔面疾患:顎関節症、末梢顔面神経麻痺(ベル麻痺、ハント症候群、外傷性顔面神経麻痺)、顔面痛(非定形顔面痛、咀嚼筋症候群、)
眼疾患:ドライアイ、眼性疲労、飛蚊症、網膜血管閉塞症、網膜色素変性症、視神経炎、角膜潰瘍、緑内障、アレルギー性結膜炎
耳鼻科疾患: 花粉症、耳鳴、アレルギー性鼻炎、突発性難聴、メニエール病、鼻閉症、扁桃炎、咽喉頭異常感症、臭覚障害、急性・慢性副鼻腔炎、良性発作性頭位めまい
口腔疾患: 口内炎、口内乾燥症、抜歯後痛、舌痛症、潰瘍性口内炎抜歯後痛、歯肉炎
上肢疾患: 頸肩腕症候群、肩関節周囲炎(五十肩)、上肢血行障害(レイノー病、レイノー症候群、急性動脈閉塞症、バージャー病)、外傷性頚部症候群、胸郭出口症候群、術後性浮腫(乳房切断後症候群)、脳卒中後肩手症候群、骨折、テニス肘、腱鞘炎、頚椎症、腕神経ニューロパチー(外傷性、術後)、強皮症、関節炎、多汗症、凍傷、凍瘡、肩こり、冷え性
心臓疾患: 不整脈、心筋梗塞、狭心症、洞性頻脈
呼吸器疾 慢性気管支炎、肺栓塞、小児喘息、気管支ぜんそく
婦人科疾患: 更年期障害、不妊症、月経異常、月経前緊張症、月経困難症、子宮内膜症
内科疾患 :胃炎、逆流性食道炎、過敏性腸症候群、便秘、下痢、膀胱炎、神経性頻尿、夜尿症
支配領域 帯状疱疹、反射性交感神経萎縮症(カウザルギー、幻肢痛、断端痛)
心身症: パニック障害、過換気症候群、多汗症
その他: 自律神経失調症、冷え症、便秘、痔核、不眠症(睡眠障害)、いびきその他の不定愁訴
アレルギー全般、睡眠時無呼吸症候群、自己免疫性疾患、痔核、高血圧、など
みなさんのお悩みの疾患はありましたか?
もし気になるようであればいつでもご相談ください。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。 いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
【星状神経節(せいじょうしんけいせつ)】とは首にある交感神経の中継点の一つです。
頚椎から第一胸椎にかけて交感神経節が連なって存在しており、そのうちもっとも下部にあるものを星状神経節といいます。
星状神経節は頭部、顔面、頚部、上肢、上胸背部を支配している交感神経節です。
自律神経には、交感神経と副交感神経の二つがあります。
自律神経は呼吸、脈拍、血圧、発汗、体温、消化機能、排尿排便などをコントロールしており、眠っていても呼吸をし、血圧が保たれ、体温が維持できるのは自律神経のおかげなのです。
基本的には副交感神経が基調的に働いています。
そこに必要に応じて交感神経の活動が加わります。
簡単にいうと、交感神経は昼の神経で、副交感神経は夜の神経です。
交感神経が高まらないといい仕事は出来ませんが、過ぎてしまうと全身にアドレナリンが分泌され過ぎて身体が緊張した状態が長く続きます。
そうすると、筋肉が硬直して肩も凝り、疲れも溜ってしまいます。
逆に、副交感神経が優位になると、夜もぐっすり眠れ、病気を治すための自然治癒力や免疫力が強くなるのです。
最近よく耳にする【自律神経失調症】とは、交感神経と副交感神経のバランスが崩れることを云います。
特に交換神経が優位になると体に様々な症状を起こすので、この交感神経の働きを抑えることで自律神経失調症の症状を改善することが出来るのです。
そんな交感神経を抑えるのに使うのが『星状神経節ブロック』。
これは痛みを止めるためのブロックではなく、交感神経のブロックです。
交感神経をブロックすると副交感神経が優位になり、色々と病気が治ることになるのです。
しかし、星状神経節のある場所にブロック注射を打つのはリスクもありますし、患者さんも注射の痛みや不安を感じてしまいます。
そこでオススメなのが当院にも完備している【スーパーライザー】です。
これは星状神経節に近赤外線を照射し、星状神経節ブロックと同じような治療効果を与えるものです。
注射を使う神経ブロックとは違い、患者さんに注射の痛みがなく、安心して治療を受けていただけます。
スーパーライザーを使うことで、自立神経のバランスを整え、副交感神経が優位になるので、不眠症の改善に繋がり、質のよい睡眠ができて、起床時の爽快感を感じます。
また、肩こり等にも効果を発揮し、一日の疲れを取ってくれます。
スーパーライザーは病院はもちろん、ペインクリニック、プロスポーツ選手、オリンピックなどで活躍している実績のある医療機器です。
気になる方は一度ご相談ください。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
毎年いまくらいの時期になると本格的に流行する【ノロウイルス】。
激しい下痢・発熱・嘔吐などを引き起こすノロウイルスは感染力が非常に強く、少量のウイルスが体内に入るだけでも感染してしまうのか特徴のひとつです。
感染源として二枚貝などの食品が代表格ですが、感染者のふん便や嘔吐物で汚れた手を介して、ドアノブなど身近な場所にウイルスが広がるため、日常生活における予防意識が大切になってきます。
ノロウイルスは、感染しても症状が出ない『不顕性感染』をすることがあります。
不顕性感染者も通常患者と同じように便からウイルスを排出し続けるが、感染しているという自覚がないため、知らないうちに汚染を広げてしまいます。
ウイルスのタイプや感染者の健康状態など環境によって違いはありますが、ある集団食中毒事件の調査では、発症していない人の20%がノロウイルスに感染していたという事例もあります。
症状がでていなくても、個人が日常生活で衛生管理をしっかりと行うことが、ノロウイルスの感染予防には大切だということです。
ノロウイルスに感染しない為に日常生活で気をつける点として
「トイレの使用方法」
「手洗い」
「嘔吐物の処理方法」
の3つが挙げられます。
手洗いはハンドソープを使って20秒以上をかけてていねいに洗うことが大切。また、アルコール消毒は手洗いの代用にはならないので、必ず手洗いと併用しましょう。
寒くなり手が荒れていると、ヒビなどにウイルスが入り込みやすくなるので、荒れを防ぐためにハンドクリームなどの保湿ケアをするのもオススメです。
また、トイレで排便後にお尻を拭く際は、トイレットペーパーで覆われていない親指の付け根が最も汚れやすいといわれます。長袖の場合は袖口にも汚れが付着しやすいため、袖をまくるようにするといいでしょう。
トイレ後の手洗いでは、親指の付け根をねじり洗いすると効果的です。
トイレを使用後、水を流すタイミングも感染予防の大きなポイントとなります。
排便や嘔吐した後、トイレのフタを閉めないで水を流すと、ウイルスが空中に飛散してしまいます。
必ずフタを閉めて水を流すことが大切です。
ある研究では、フタを閉めずに水を流すと便座の上25cmまで飛散し、90分間も浮遊するというデータもあるそうです。
ほかにも嘔吐物を処理するときに、絶対に素手では触らないこと。これは嘔吐物に直接除菌しても効果は薄いので気をつけてください。
処理に使用したものは嘔吐物と一緒に処分し、処理後はしっかりと手洗いすることも大切。
また、嘔吐物が飛び散る可能性があるため、処理にあたる人以外はその場から少なくとも3メートルは離れたほうがよいといつことです。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
足底筋膜炎の患者さんは紹介させていただきましたが、たまに両足とも足底筋膜炎で来院される患者さんがおられます。
両足とも発症している方でも、初めはどちらか片方から症状がでてきます。
『いきなり両足同時に痛みがでてくる!』というのはかなり珍しいケースです。
はじめに片方発症したものをそのままにして放っておくと、反対側の足も発症してしまう可能性が高くなります。
治りにくいし、反対側にもでてくることもあるツライ疾患の一つなので早めに処置をしていきましょう。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
ここ数年で耳にすることが多くなったヒートショック。
医学的にいうと、『細胞にとって理想的な体温よりも高い温度下にさらされた場合の生化学的な効果のこと』です。
細胞が熱などのストレス条件下にさらされた時、熱ショックタンパク質群の発現が上昇して細胞を保護します。
しかし一般的に言われる日本の建設業界や暖房メーカーで使われている用語では、『急激な温度変化によって身体が受ける影響のこと』で正式な医学用語ではありません。
暖かいリビングから冷たい浴室、脱衣室、トイレなど、温度差の大きいところへ移動すると、身体が温度変化にさらされて血圧が急変するため、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こすおそれがあります。
そうしたヒートショックの原因となる住環境のリスクを「暖差リスク」と呼び、特に冬は住宅内の温度差が大きくなるため、注意が必要です。
日本の入浴中の急死者数は他の国と比べて高いといわれていて、その理由は浴室と脱衣室の温度差であるとされています。
時期的に寒くなってきて、暖房をかけている人もちらほら。
リビングは暖房をかけますが、トイレやお風呂はあまり暖かくすることはありません。
十分に気をつけてください。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
今回は高校生で野球をしていて肩を痛めた患者さんの話です
肩を回したり、投球動作時に右肩に痛みがあるとのこと。肩の裏側に症状がありました。
肩の裏側にはいくつかの筋肉があります。
棘上筋、棘下筋、大円筋、小円筋、肩甲下筋、広背筋、上腕三頭筋などが挙げられますが、まずこの中からどの筋肉が原因で症状がでているのかを探る必要があります。
野球をする上でも重要な筋肉は『腱板(回旋筋腱板)』や『肩のインナーマッスル』と呼ばれる4つの筋肉。
棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋です。
今回の患者さんは検査の結果、棘下筋が原因で痛みがでていることがわかりました。
痛みがかなりキツイので、まずは超音波治療。
1週間通ってもらい、痛みの度合いを聞くと
10→4に軽減していました。
軽いキャッチボールすらできなかった肩が、我慢しながらなら強めに投げれるそうです。
もう少し症状が落ち着いたら肩関節の運動や、フォームの改善も取り入れていくつもりです。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
普段のデスクワークやスマホの使用で前かがみの姿勢が続くと、気がつかないうちに腰に負担がかかってしまいます。
長い時間座るのがつらくなったり、猫背になる前に簡単な体操で予防しましょう。
1、足を肩幅より少し広めで平行に開きます。
2、両手をお尻に当て、肩甲骨を寄せてできるだけ近づけます。
3、息を吐きながら3秒間腰を反らします。
このときのポイントは
①あごはあげない
②胸を開く
③骨盤を前へ入れるイメージ
もし、痛みや痺れがでたら中止してください。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
こんにちは! 住之江区緑木にある【ゆう鍼灸整骨院】です。
いつも当院のブログを読んでいただきありがとうございます
このブログでは、当院で行っている治療法やいろいろな疾患のこと、身体のための体操からちょっとした豆知識まで紹介させていただいております。
世間では『年々増え続けている国民医療費』が問題になっています。
しかし、みなさんが整骨院で使われる医療費は全体のわずか1%。
しかも、リスクや副作用などはほとんどありません。
当院はみなさんの健康のため、今後も安全で安価な医療を全力で行っていきます。
痛み・不調のある方はいつでもご相談ください。
●当院へのアクセス 地下鉄四ツ橋線 北加賀屋駅 3番出口より徒歩3分
●ご新規の患者さん1日3名様までで、予約優先制とさせていただいております。
●定休日 日曜日・祝日・土曜日午後
ご予約の際は『ホームページを見て、、、』とお電話ください。 ご予約でなくても気になることやご相談があればいつでもお電話ください。
〒559-0022
大阪市住之江区緑木1-1-2
田中ビル1F
住之江区北加賀屋駅3番出口より徒歩3分
スーパーダイエーさん向かい
受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:00〜12:00 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ (8:30〜13:00) |
15:00〜20:00 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
- |
※日曜・祝日・水・土曜午後は休診です。
※お名前とご希望時間をお伺いしてご予約が完了します。